理事、監事
理事は、社会福祉法第36条に位置づけられ、理事会を構成し、法令及び定款で定めるところにより、職務を執行します。
監事は、社会福祉法第36条に位置づけられ、法人の監査機関であり、事業運営の透明性を確保する必要性が高いことなどから、必ず置かなければならないこととされており、業務執行状況や財産状況を監査します。
役職名 | 氏名 | 選任区分 |
---|---|---|
会長 | 髙田 幸久 | 学識経験者 |
副会長 | 大川 良子 | 学識経験者 |
〃 | 青﨑 美代子 | 学識経験者 |
理事 | 菊地 雅秋 | 社会福祉事業経営者又は役職員 |
〃 | 和田 隆雄 | ボランティア団体の代表者 |
〃 | 鈴木 純子 | ボランティア団体の代表者 |
〃 | 室伏 美登里 | 民生委員・児童委員 |
〃 | 榊原 和博 | 自治会の代表者 |
〃 | 長谷川 浩 | 議会議員 |
〃 | 福島 和代 | 学識経験者 |
監事 | 井口 馨 | 学識経験者又は地域の福祉関係者 |
〃 | 勝又 春一 | 財務諸表等を監査し得る者 |
任期:令和7年6月2日から令和9年6月定時評議員会終結時まで